このサイト「トイカメラ。」と、トイカメラ系SNS「トイカミックス!」のユーザーによるトイカメラ本 「トイカメラ使い方レシピ」(河出書房新社) から1年。 再びトイカメラユーザーによるユーザーのためのトイカメラ本 「トイカメラの遊び方」(グラフィック社)が発売になりました!!
「トイカメラの遊び方」 では、日常的にトイカメラを使用しているユーザーの皆さんの写真、知識、コメントやご意見で構成した、まさにトイカメラユーザーによるユーザーのためのトイカメラ専門書です。
今回は細かいカメラの使用法などの説明はほどほどに、ユーザーの皆さんの作例を中心に構成しています。
また、切り離して小さく持ち歩ける「トイカメラおでかけガイドブック」も付属。トイカメラカタログやフィルムガイド、フィルム現像ガイドなど、気軽にかばんの中に入れて必要な時にさっと取り出せるように工夫しました。
特に、これからトイカメラをはじめてみたいと思っている方、初めてまだうまく写真が撮れないとお悩みの方にはお勧めできる本に仕上がりました。
もちろん、普段からトイカメラを楽しんでいる方にも是非、作例集としても楽しんでいただければと思います。
最後に、この本の刊行にあたりご協力くださった、「トイカメラ。」「トイカミックス!」に集うトイカメラユーザーの皆さんにお礼を申し上げたいと思います。
----------------------------------------------------------
【 ご協力のお礼と刊行のお知らせ 】
この度は、「みんなでトイカメラ本に参加しちゃおう!プロジェクト!!!」にご協力頂きまして、誠にありがとうございました。
さて、たいへん遅くなりましたが、書籍が「トイカメラの遊び方」として、グラフィック社より12月上旬刊行の運びとなりました。
これもみなさまのご協力あってこそ。あらためて感謝し、御礼申し上げます。
ご応募いただいたお写真ならびにコメントやご意見など、ページの関係ですべてを収録することができなかったのですが、申し訳ありません、どうかご理解いただければと思います。
みなさまのトイカメラライフ、心より応援しています。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
2007年12月
今井英展(hide@imaimax)
編集 工藤 隆
----------------------------------------------------------
- LOMOMAG App for iPad リリース (2014-05-21)
- かわいい光のエフェクトが楽しめる『Bokeh Freedom Filter』 ギズモショップで販売中 (2014-04-25)
- 旧ソ連のオリジナルレンズをロモグラフィーがパワーアップ、New Russar+ 発売。 (2014-04-14)
- ロモグラフィーからフィルムの製造と現像の今後についての明るいお知らせ (2013-11-26)
- GIZMONからオールマイティーなクリップ型コンバージョンレンズ「GIZMON SMARTCLIP」発売。 (2013-08-24)
- 大人の科学マガジン vol.40(2013年9月発売予定号)の付録は「特撮カメラ」 (2013-08-12)
- あのGIZMONレンズシリーズの進化形『GIZMON SMART CLIP』が販売予約開始 (2013-08-06)
- DIY一眼レフカメラ、「Konstruktor」を使ったカスタマイズ コンペティションを開催! (2013-08-02)
- ロモグラフィーのペッツバールレンズプロジェクトがCampfireサイトで開始。 (2013-07-26)
- 森山大道「記録」全シリーズが電子書籍化。 (2013-07-25)