ニュース/記事
ニュース/記事 : DIY一眼レフカメラ、「Konstruktor」を使ったカスタマイズ コンペティションを開催!
ロモグラフィーから発売されているDIY 一眼レフカメラ、「Konstruktor(コンストラクター)」を自由にカスタマイズして競う、コンペティションが開催されます。
すでに世界的にも、3Dプリンターを使ってマクロコンバーターを制作したり、HOLGAのクローズアップレンズをKonstruktor用に改修したりと、様々なカスタマイズ例が発表されているようですが、こういうアイデアをロモグラフィー自身が募集し、審査するというのが今回のコンペティションになります。
ロモグラファーのみならず、アナログカメラ初心者、さらにDIY好きのクリエイター魂をくすぐる、自由な発想で理想のKonstruktorを制作、発表、展示するコンペティションになりそうですね。
詳細については、以下のページをご確認下さい。
Konstruktorカスタマイズコンペティション
この記事に関連した記事
- ロモグラフィーのペッツバールレンズプロジェクトがCampfireサイトで開始。 (2013-07-26)
- イコニガジェ で ゴトウ ヨシタカ さんのポストカードの取り扱いを開始。 (2013-07-09)
- ロモグラフィーから、DIY 一眼レフカメラ「Konstruktor(コンストラクター)」 (2013-06-13)
- ロモグラフィーの新店舗 Lomography+が千代田区に移転オープン! (2013-06-07)
- LOMOMAG App for iPad リリース (2014-05-21)
- かわいい光のエフェクトが楽しめる『Bokeh Freedom Filter』 ギズモショップで販売中 (2014-04-25)
- 旧ソ連のオリジナルレンズをロモグラフィーがパワーアップ、New Russar+ 発売。 (2014-04-14)
- ロモグラフィーからフィルムの製造と現像の今後についての明るいお知らせ (2013-11-26)
- GIZMONからオールマイティーなクリップ型コンバージョンレンズ「GIZMON SMARTCLIP」発売。 (2013-08-24)
- 大人の科学マガジン vol.40(2013年9月発売予定号)の付録は「特撮カメラ」 (2013-08-12)
- あのGIZMONレンズシリーズの進化形『GIZMON SMART CLIP』が販売予約開始 (2013-08-06)
- DIY一眼レフカメラ、「Konstruktor」を使ったカスタマイズ コンペティションを開催! (2013-08-02)
- ロモグラフィーのペッツバールレンズプロジェクトがCampfireサイトで開始。 (2013-07-26)
- 森山大道「記録」全シリーズが電子書籍化。 (2013-07-25)