ニュース/記事
ニュース/記事 : efiniti UXi というフィルム
efiniti UXi という名前の珍しい135(35mm)カラーネガフィルムが、日正写真商会さんから販売されています。
このフィルム、どうやら中国やマレーシアやミャンマーやスリランカ・・などのアジア地域を中心に販売されているフィルムらしく、得体はよく知れないのですが、ちゃんと Made in Japan だそうです。
一部ではコニカミノルタのリプレース?などという噂もあるようですが・・ 真偽は不明です。
※フジフィルムの海外向け製品らしいとの情報をいただきました【2010/1】
そんなとても不思議なフィルムですが、写りは結構良いらしく、世界にはこのフィルムが気に入っている人も結構いて Lomographyやflickr'でも紹介している人がいるようです。 パトローネも金属に直接印刷してあって、DXコードもちゃんとあり、なにより現行品のようです。
興味のある方は、ぜひ試してみては?
※フィルムの性格上、写真屋さんによっては現像をしてくれない可能性があります。その場合は、日正写真商会さんで現像してもらってください。
- LOMOMAG App for iPad リリース (2014-05-21)
- かわいい光のエフェクトが楽しめる『Bokeh Freedom Filter』 ギズモショップで販売中 (2014-04-25)
- 旧ソ連のオリジナルレンズをロモグラフィーがパワーアップ、New Russar+ 発売。 (2014-04-14)
- ロモグラフィーからフィルムの製造と現像の今後についての明るいお知らせ (2013-11-26)
- GIZMONからオールマイティーなクリップ型コンバージョンレンズ「GIZMON SMARTCLIP」発売。 (2013-08-24)
- 大人の科学マガジン vol.40(2013年9月発売予定号)の付録は「特撮カメラ」 (2013-08-12)
- あのGIZMONレンズシリーズの進化形『GIZMON SMART CLIP』が販売予約開始 (2013-08-06)
- DIY一眼レフカメラ、「Konstruktor」を使ったカスタマイズ コンペティションを開催! (2013-08-02)
- ロモグラフィーのペッツバールレンズプロジェクトがCampfireサイトで開始。 (2013-07-26)
- 森山大道「記録」全シリーズが電子書籍化。 (2013-07-25)